日本シルクロード文化センター主催
シルクロード講座とシルクロードサロン
第1回:4月11日(土)13:00〜16:00
シルクロード講座:「シルクロードはどんなところ?」
  講師:野口信彦日本シルクロード文化センター代表
シルクロード・サロン:ウイグル民族舞踊の演舞とウイグルの日常生活などのお話
  ヌルさん、ズリパールさん夫妻(ズリパールさんは、新疆芸術学院を卒業し、新疆生産建設兵団舞踏団の最優秀の舞踊家です。)
場所=「みんなの広場」(小田急線和泉多摩川駅から歩いて5分)

第1回の様子(報告 野口信彦)

今回からは、今までの「泉の森会館」からはなれて、同じ狛江市内の「みんなの広場」という、市民の中でもまだあまり知られていない会場ですが、年間を安定して、しかも特別の計らいで(比較的)安くお借りすることphoto1が出来るようになりました。
しかも、ちょっと分かりにくい場所にあるのですが、正味19名の方が参加してくださいました。ありがとうございました。
わたしは前半の講座で「シルクロードってどんなところ?」とする、シルクロードの3つのルートについてお話しました。
私の目論見では、パワーポイントで軽く説明してから、苦労して書いたレジュメで講演をしようと思ったのですが、準備した2本のパワーポイントで、ほとんどすべての時間を費やしてしまいました。残り時間は5分でした。
本当は次著のために準備した、人類誕生から21世紀の奥深いところまで展望した研究の成果をお話する予定だったのですが、まあ、それは本が出版されたら、それをお読みになっていただくしかないようですね。

あとから、ある人から「難しい話より、ほとんどを写真で話したから、かえってよかったんじゃないの」といわれました。 「苦労してレジュメを書いたのに、ほとんど使わなかったからなァ」といったら、「それがあったから自信を持って話せたのよ」と軽くいわれて決着しました。それを言ったのは、わがワイフでしたが・・・・

photo2 ズリパールさんと夫のヌルさんとのウイグル・タジク・ウズベクなどの民族舞踊の解説と踊りも大好評でした。 参加者で、「ウズベクの踊りをならっています」という女性や、「最近、胡旋舞をはじめています」という方などの参加もあって、とても盛り上がりました。 あたたかな春の土曜の午後を楽しく過ごすことができました。 改めて御礼申しphoto3上げます。




終わってからは例によって狛江駅前で交流会です。
19名のうち、なんと15名の方がたが参加されました。このことが、集いの盛り上がりを象徴しているようにも思えました。
また、19名のうちまったく初対面の方が8名。そのうち(みたところ)20代から30代前半の若者が4名も参加され、しかもほとんどの方が入会されました。
私はこのことが今回の集いの特徴であり、わたしたち日本シルクロード文化センターの未来が開けつつあるように思えて、とても幸せな気持ちになりました。

<2009年度の予定>
第2回 5月9日、第3回 6月13日、第4回 7月18日(第3)、8月休講、第5回 9月12日、 第6回 10月10日、11月8日(日)講演会、第7回 12月12日、第8回 1月9日、第9回 2月6日(第1)、第10回 3月6日(第1)
<問合せ先> Tel & Fax: 03-3480-4478(野口)
E-mail:silkroad-j@mtj.biglobe.ne.jp
Copyright (c) 2004-2008 日本シルクロード文化センター All Rights Reserved